アマゾン探検

投稿日:

=アマゾン探検(アマゾナス)=

原題:Amazonas
会社:Kosmos
発売:2005年
参考価格:6000円
入手難易度:2
プレイ人数:3人~4人
プレイ時間:45~55分
タイプ:ボードゲーム
アマゾン探検で珍しい生き物を集める「アマゾナス」。
原住民の助けが入ると、非常に強力です。

プレイヤーは5種類の珍しい生き物を集めるハンターとして、各地にキャンプを作っていきます。
最初にキャンプを張るべき4箇所の目的地が書かれているカードが配られます。
ゲーム終了時に目的地にキャンプが作られなかった分、減点となります。
盤にはキャンプ地、キャンプコスト、そこに現れる生き物、隣のキャンプ地へのルートが描かれています。
キャンプコストは金貨2~5。後から入ってくるほうが高価となります。
ルートは陸路、水路の2種類あります。

ゲーム準備として、好きな場所にキャンプを作ります。
ここからしかキャンプを伸ばして行けないので重要です。
全員配置したら、ゲームスタート。

まず初めに、イベントカードをめくります。
このカードはプレイヤー全員に影響し、イベントカード18枚全てが使われたらゲーム終了となります。
イベントカードの内容は陸路や水路が使えなくなる、原住民が助けに来る、特定の収入が増える、収入半減など。
これを踏まえたうえで、各プレイヤーは収入カードを選択して一斉にオープンします。
収入カードは、通常の収入と生き物の絵が描いてあります。その生き物を持っている場合、収入に加算します。
収入が高い順番からプレイをしていきます。

収入を受け取り、キャンプを作るか決めます。
自分のキャンプに隣接する場所に描かれているコストを支払えば、キャンプコマを配置できます。
そしてそこに書いてある生き物のタイルを貰います。
キャンプは配置できる数も制限されており、先に入ったほうが安く作れます。文字通り早い者勝ちです。
収入カードは全7種類。使い切ったらまた再選択可能となります。

イベントカードには特殊な「原住民の支援」があります。
これは「収入を破棄するかわりに」原住民タイルを貰います。
既に所持している生き物の下に配置することで、今後その種類として収入の手助けになります。
原住民タイル自体を収入とする収入カードもあります。
また、特殊効果として、陸路や水路の移動制限(ジャガーやワニ)が効かなくなります。
収入破棄は少し痛いのですが、非常に強力な効果なので取りにいきたいところです。




5種類全ての生き物をそろえることが出来た順にボーナスポイントを貰うことが出来ます。
ポイントは早いほうが高くなっています。これを狙いに行くのも結構重要です。
ゲーム終了時の得点計算は以下の通り。
・5種類揃えたボーナス
・目的地にたどり着かなかった減点
・持っている生き物タイルのうち、3枚以上の種類の枚数

3枚以上、という限定になっているので、5種類を集めたらどこか1,2種類を重点的に集めたほうが効果的です。
また、原住民はその種類の生き物として得点計算も扱うので、非常に重要です。
以上の点数計算を行い、一番点数の高い人の勝ちとなります。

キャンプの配置は遅いほうが高いため、他の人とルートがかぶると途端にコストアップに繋がります。
序盤はなるべく他の人とかぶらないよう、自分の欲しい場所をとっていくことが必要です。
また生き物タイルを持っている数自体が収入源に直結しているので、その点も注意が必要。
アマゾンに潜む珍しい生き物を追い求め、縦横無尽にキャンプを張りましょう。